
#みんなの札幌移住計画3
札幌と聞いてイメージするものはどんなものがありますか?
海の幸、時計台、テレビ塔などでしょうか。
それとも雪まつりやジンギスカンなどでしょうか。
札幌という場所に魅力を感じる人が多いのは、旅行会社などが行う色々な調査でも、はっきりと出ています。
観光地としても、暮らす場所としても魅力の高い街と言えるでしょう。
札幌で暮らしてみたい!
と思っても、札幌は遠くて、就職活動も大変そう・・・なんて躊躇っている人もいるかもしれませんね。
そんな人は是非、東京で2017年11月25日(土)に行われるイベント「#みんなの札幌移住計画3」に足を運んでみてください。
札幌まで行かなくても、札幌を代表する企業に直接仕事相談ができたり、実際に移住した方の生の声を聴いたりできる貴重なイベントです。
更に、北海道の食やお酒をビュッフェ形式で楽しみながら就職活動やUターン、移住について語る交流会もあります。
移住するとなれば、食べ物が好みに合うかなんてことも大事ですから、要チェックですね。
参加費は、仕事相談やトークセッションは無料。
交流会はワンコイン500円でご参加可能です。(交流会のみのご参加は1,000円となります。)
詳しくは、#みんなの札幌移住計画3 のページをご覧ください。
#みんなの札幌移住計画3
http://sapporo-iju.jp/event/3/
最後に
住んでいるところの近くで仕事を探すのではなく、暮らしたいところで仕事をするというのも、自由な働き方のひとつだと思います。
とはいっても、経済的な制限や距離の問題もあり、いきなり好き勝手にはできませんよね。
現地に足を運ばずとも、その場所で働くことをイメージしてみませんか?
札幌以外の場所で働くことを夢見る方も、地方に移住して暮らしたい場所で働くということを実際に考える機会に是非活用してください。
プロ人材特化型の求人案件を多数ご紹介

専門性の高いスキルを持つプロ人材と直接つながり、事業の成長を加速させたい企業の戦略的な人材活用を実現するプロ人材に特化したマッチングサービスです。
企業の抱える様々な経営課題の解決のため、専門的なスキルやノウハウを持つフリーランスやプロ人材とのベストマッチングを実現します。